
言葉にすると矛盾だらけ、ニュートラル=偏差を持たない フラット=平坦な リフレクション=反射
日本語ってほんと曖昧ですよね。説明を日本語でされると間違いがおきて当たり前です。
それでもきちんと仕事をしようと思うとキツイ言い方になってしまいます。
それは暴言ではありません。ぶっきらぼうでもないんです。曖昧さを回避する方法なのです。
どこまで見せるのか、どこまで誇張するのか、どこを隠すか、
アングルで、コントラストで、
ただ。それは手段の話で、目的は商品を売ること。売るための方法を模索するのもフォトグラファーの仕事だと認識しています。
だから言いすぎてしまうこともありますし、意見が異なることもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿